今 あなたとつながる FMOne 787
地域の「安心・安全」をテーマに、暮らしに密着した「ワンポイントアドバイス」をお届け!
9月21日金曜日から9月30日日曜日までの10日間、「行けるはず まだ渡れるは もう危険」をスローガンに、秋の […]
8月1日から8月10までの10日間、「夏の交通事故防止県民運動」が展開されます。 運動の重点は ・暑さなどによ […]
岩手県では昨年1年間に、山菜採りに伴う遭難が15件発生し、5人の方が亡くなっています。 この時期は山菜採りで、 […]
4月11日、市内で消防署の職員をかたる不審電話が発生しました。 消防署の職員を名乗る人から「家族の情報を教えて […]
4月15日まで、「春の全国交通安全運動」が展開されています。 運動の重点は ①子供と高齢者の安全な通行の確保と […]
岩手県では、1月1日から1月17日の間に6件の交通死亡事故が発生し、6人の方が亡くなりました。 このうち5件は […]
年末年始は交通量が増加し、各地で渋滞の発生が予想されます。 追突事故を起こさないように、渋滞している場合でもし […]
12月1日午後2時から、高速道路の盛岡南インターチェンジから花巻南インターチェンジ間が、規制速度引き上げの試行 […]
12月1日から12月10日までの10日間「気のゆるみ 一杯だけが 命取り」を スローガンに「冬の交通事故防止県 […]
季節はいよいよ冬に入り、積雪や凍結によって道路環境が悪化してきます。 12月1日金曜日から12月10日日曜日ま […]