えふえむ花巻株式会社
第45回番組審議会開催報告
- 開催年月日
平成29年12月11日(月)11:00~
- 開催場所
花巻市大通り1-2-21 なはんプラザ3Fギャラリー
3. 委員の出席
委員総数:5名
出席委員数:5名
○出席委員(敬称略)
高橋 文一(委員長)
平賀 喜代美(副委員長)
久保田 泰輝
久保田 清子
箱﨑 陽介
○会社事務局側出席者(3名)
浅沼 幸二(代表取締役)
落合 昭彦(放送局長)
鎌田 美穂(事務局)
4. 議題
毎週水曜日の午前7時36分から4分間放送している『人生自慢』。この番組は、リスナーからか「年配者向けの番組が少ないと思う。今頑張っていることや、自慢話したい。」という意見が届いた事をきっかけに、60代以上の方へのインタビューを通して世代間の相互理解の一助となる事を願って企画されたコーナー。今回は11/15、11/22、12/6放送の3回分12分程度聴いていただき、意見、質問、感想等を受けた。
5. 審議の内容
【感想】気楽に楽しく聴ける番組ですね。今回3回分聴けたので比較
もできて面白かったです。ごく普通の70代や90代と思ってい
ましたが、改めて聞くとお一人お一人凄いと思いました。自分の
人生も振り返るきっかけにもなったし、とても楽しかったです。
【感想】私の母が住んでいるエリアで一番電波がよく入るのが、
えふえむ花巻なのでいつも聴いているのですが、母も同じ92歳で
すので、あまり難しい内容ではない、こういうほろっとするような
番組があると良いですね。ただ、1回目の放送は、女性が3人集
まっておしゃべり好きなのか、主となる方のトークが聴き取りに
くいと思いました。
【感想】お爺ちゃん、お婆ちゃんが楽しそうに話しているのが伝わり
ました。きっと自分たちのところにメディアが来てくれて話せる
のが嬉しいんでしょうね。それだけに、収録環境については何か
工夫ができるといいのかなと思います。
【感想】最初の1本が聴きづらかったです。せっかく良いコーナーな
ので、もったいないと思いました。年配の方の人生自慢は、我々
若年層には勉強になってとてもいいです。地元の歴史の話し等も
お話ししてもらえたら、聴いてくれるリスナーも高齢者に限らず
広がるのではないでしょうか。 非常に面白かったです。
【感想】最初の2本は少し聴きづらさがありましたが、3本目は自己
紹介もあって、構成的にも聴きやすかったです。その場に行って
すぐに話し始めているような雰囲気ですが、このような内容をや
るという説明を、ある程度インタビュー前にしてみてはどうで
しょうか。
6. 審議機関の答申又は改善意見に対して取った措置及びその年月日
特になし