岩手ゆかりの音楽をお送りする
「岩岩(がんがん)!マーブルミュージック」
フラワーガーデン(木)で11:45~オンエア中!
第32回のオンエアは…
♪
2015年4月2日放送
Profile_32
指揮者:西本智実
1曲目
/映画「砂の器」公開40周年記念
組曲『宿命』より
ピアノと管弦楽のための組曲「宿命」
美貌の指揮者、りりしい指揮者、かっこいい指揮者、
そして関西弁…!!!!
指揮者として活躍されている西本智実さん。
北上のさくらホールでの公演にも何度も関わられていますね。
今回は、西本さんが指揮された曲の中から
映画「砂の器」の音楽をご紹介♪
(30分以上ある曲なので、一部分です☆)
指揮者もカッコいいし、曲もかっこいいです…♪
***************
第31回のオンエアは…
2015年3月19日放送(3月26日再放送)
Profile_31
臼沢みさき
1曲目/SHINE north
2曲目/おかえり
2015年3月18日リリース、
大槌町出身の歌手、臼沢みさきさんの5枚目のシングル
「SHINE NORTH」のタイトル曲とカップリング曲をオンエア♪
うーん、ますます伸びやかな歌声…
聴き入ってしまいます…!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
第30回のオンエアは…
2015年3月5日放送(3月12日再放送)
Profile_30数字
大川郁夫
1曲目/青春の町
2曲目/また会えてよかった
元、学校の先生をされていた大川さん。
学生時代には、ヤマハのポプコンで入賞されたこともある
実力の持ち主です。
校長を最後に退職後、好きだった音楽を再開。
今回のCD制作には、教え子でもある
Underpath!のマサヒロさんも協力。
声でも参加していますよ☆
※このCDの売上げの一部は、
震災孤児などの学びの為に使われる
「いわての学び希望基金」に寄付されます。
教え子も一緒に参加してくれるなんていいですね♪
どんな先生だったんでしょう(*^_^*)
あたたかい歌声です♪
++++++++++++++++++++++++++++++++
第29回のオンエアは…
2015年2月19日放送(26日再放送)
Profile_29
クラムボン
2015年2月11日(水) リリース『yet』より
1曲目/yet
2曲目/サラウンド -出戻Re-mix-
★プロフィール★
クラムボンは音楽の専門学校時代に
授業の一環で集まったのが始まりのバンド。
3人でなんとない話をしてる中で
「昔、教科書に載ってたクラムボンってなんだっけ?」
という話題になり、
それがそのままバンド名に。
その後「その日の前に」という映画で、
「永訣の朝 抄」という宮沢賢治さんの詩に
クラムボンが曲をつけて配信している。
★ライブ情報ほか★
岩手で聴けちゃいます♪
東北会場 3/8(日) イオンモール盛岡南 1F センターコート(岩手盛岡)
★雑誌「ユリイカ」3月号:2/27発売
クラムボン特集!
定価 本体1,300円+税
★クラムボンオフィシャルサイト★
http://www.clammbon.com/
岩手ゆかりの音楽を、プロからインディーズまで
あれこれオンエアしちゃいますよ~っ!
あなたのオリジナル楽曲のエントリーも大歓迎!
CDを 番組あてに送ってね♪
宛先は
〒025-0092
花巻市大通り1-2-21 なはんプラザ3F
えふえむ花巻「岩岩!マーブルミュージック」係まで
連絡先(メール、facebook歓迎!)も必ず添えてくださいね。
岩手在住、岩手出身、岩手を題材にしているなど、
岩手にゆかりのある音楽なら何でもOK!
あなたの挑戦、待ってま~す!
:::::::::
2015年2月5日放送(2月12日再放送)
Profile_28
石橋マサヒロ
1曲目/ChinaBlue
2曲目/rest in peace
★プロフィール★
岩手県大船渡市出身の石橋さん。
小学生の頃からギターを始め、
ロック、クラシック、ジャズ、ボサノヴァ等の影響を受け、
現在はアコースティックギターによる独奏をメインに、
ジャンル、楽器を問わず、様々なアーティストとセッションを行っている。
ライブで聞いてみたい!と思ったそこのあなた!
下のライブ情報もチェック♪
★ライブ情報ほか★
場所 花巻 レストラン&カフェ 無ら里
3月7日(土) 開場17時30分
完全予約制 (定員20名様)
料金 御一人様\5000(税込)
お問い合わせ 無ら里まで(0198-24-2026)
****************
2015年1月22日放送(29日再放送)
Profile_27
宇夫方景子
1曲目/夢=ハナノカゼ=
2曲目/きずな
3曲目/笑おう
・2009年1stアルバム『歩み…』リリース
・〃 1stシングル『流星~ほし~』リリース
・2010年2stシングル『夢=ハナノカゼ=』リリース
(イーハトーブ音楽祭2010’イメージソング)
・2011年3stシングル『きずな』リリース
(FUSSA FOR JAPAN~東日本大震災復興支援
~コンピレーションアルバム提供曲)
・2014年4stシングル『笑おう』リリース
(JOYSOUND・UGAカラオケ配信中)
・2014年、花巻温泉佳松園のブライダルCMに楽曲提供!
花巻市出身、在住のシンガーソングライター、宇夫方景子さん。
大声量のハスキーヴォイスに魅了された人も多いのでは…?
県内外で幅広くLive活動中です!
とっても朗らかな宇夫方さん、
2015年1月には、山本司さんと一緒に、
フラワーガーデンで楽しい新春トークを繰り広げてくれました(*^_^*)
*******************************
2015年1月8日放送(15日再放送)
Profile_26
山本司
1曲目/忘れがたき日々
2曲目/EVERYDAY
3曲目/翼をください
岩手県岩手郡安代町生まれ。現在は八幡平市在住。
2000年ファーストアルバム「館市の人」リリース
2002年セカンドアルバム『24―7』リリース
2005年移籍第一弾「Thank You So」リリース
2010年『10 years』リリース
小学5年生の時、家にあったギターを初めて持つ。
高校卒業後、上京。現在は、盛岡を中心に活動中。
圧倒的な歌唱力でファンを魅了し続け、
岩手と東京にてライブ活動を続けている。
その間多くのミュージシャンと交流を持つ。
生でこの歌声を聴いてみたい!そう思った人も多いはず!
是非youtubeもチェック!
*********
2014年12月18日放送(25日再放送)
Profile_25
*はなおと*
1曲目/ハームキヤ
※ハームキヤとは宮沢賢治の造語で花巻をあらわしたもの
2曲目/ニットと暖炉
『ただのポップではない、どこかほっこり温かい東北ポップ』
2010年4月より活動開始。
岩手県花巻市出身の2人組。
同郷の宮沢賢治を彷彿させるものや、東北弁を使用した楽曲もあり、
どこか懐かしくも新開拓のポップ。
2014年はアメリカ、全国47都道府県ツアーを成功させる。
現在、関東を拠点に全国規模での活動中。
最新情報はfacebookページ、twitterで♪
★ライブ情報
2月7(土)8(日)沖縄 那覇 『sakurazaka ASYLUM 2015』
ほか多数
******************
24回目の放送は…
2014年12月4日放送(11日再放送)
Profile_24
大沢桃子
1曲目/うすゆき草の恋
2曲目/イギリス海岸
3曲目/椿の里・大船渡音頭
演歌歌手であると同時に、
「なかむら椿」の名で作詞・作曲もされる大沢さん。
12月3日リリースの「うすゆき草の恋」をはじめ、
花巻、そして大沢さんの故郷、大船渡をテーマにした曲をオンエア♪
ちなみに「うすゆき草の恋」は、本人映像で
カラオケで歌えちゃうそうですよ♪
早池峰山、早池峰神社も登場!
必見です^^
****************************
2014年11月20日放送(27日再放送)
アルバム
「波雫(なみだ)」より
1曲目/赤とんぼ
2曲目/春なのに
3曲目/波雫(なみだ)
陸前高田出身の菅野祥子さん。現在はオーストリア・ウィーン在住。
東京芸術大学声楽科卒業。ウィーン大学留学を経て、
現在は、あの世界的に活躍している
「ウィーン少年合唱団」のボイストレーナーをつとめています!!
最近は日本人の生徒もコンスタントにいるそうですよ^^
2012年4月には、花巻市文化会館で
「一本松再生プロジェクト支援コンサート」を開催した菅野さん。
響き渡る豊かな歌声で観客を魅了しました。
美しく力強い歌声、また、花巻周辺で聴けたらいいですね♪
***
2014年11月6日放送(11月13日再放送)
Profile_22
雪音(ゆきね)
1曲目/帰る場所
2曲目/「君のいる未来へ」(桜ライン311公式テーマソング)
陸前高田市出身の雪音さん♪
2011年3月16日、着うた配信リリースにて
「きせきのかけら」はmero.jpにて
ウィークリーチャート3位を獲得♪
現在は陸前高田市の
NPO法人桜ライン311の事務局でも活動しながら
全国各地の復興支援イベントなどにも出演。
精力的にライブ活動を行っています。
★ライブ情報ほか★
11月23日(日)
陸前高田市「陸カフェ」にて♪
************************
2014年10月23日放送(10月30日再放送)
Profile_21
チャンガマーノ
1曲目/チャンガマーノのテーマ
2曲目/ドゥニヤマ
3曲目/ジョレ
チャンガマーノとは、スワヒリ語で「みんな一緒に」という
とてもハッピーな意味♪
奥州市水沢区のおうちカフェ「MIUMIU」に
集まっていた音楽仲間たちの中から生まれました♪
西アフリカの音楽を手掛けるメンバーは、
リーダー・のり、ガース、たに子、コスギ、アジコ、DKJ、みー、
合計7人の楽しい仲間たち♪
Facebook、MIXIなどもチェックしてみてね♪
★ライブ情報ほか★
11/8(土)一関
11/16(日)水沢
11/22(土)花巻・田舎labo
にてライブ予定!
*******************************
2014年10月9放送(10月16日再放送)
Profile_20
ササキオサム
New album
「The Thrill of It All」より
1曲目/フラグメント
2曲目/メタフィジック
※youtubeでMVが見られます♪
MOON CHILDのボーカルandギターのササキオサムさん。
ほとんどすべての楽曲の作詞作曲を手掛けています。
1997にリリース「ESCAPE」の大ヒットで
一躍全国にその名をとどろかせました。
今回は、2014年10月22日リリース
ソロアルバム「The Thrill of It All」から
2曲ご紹介♪
※ライブ情報、曲解説など、いろんな情報をチェックできますよ♪
★岩手でのライブ情報★
イオンモール盛岡南
11/8(土)イオンモール盛岡南
13:00~/15:00~
*******************************
2014年9月25日放送(10月2日再放送)
Profile_19
PLASTIC GIRL IN CLOSET
1曲目/NEW VIEW
2曲目/E.Y.E
※youtubeでMVが見られます♪
このコーナーで、記念すべき第一回に登場した
PLASTIC GIRL IN CLOSETの
ニューアルバムから3曲ご紹介♪
「5th Album – eye cue rew see」 2014.9/17 IN STORE
「 あ い く る し い 」ニュー・アルバム。
是非、もっと、聴いてみてくださいね♪
HP: http://www.plasticgirlincloset.com/
★ライブ情報ほか★
■TOUR 2014 “eye cue rew see”
9/7(sun) 岩手盛岡GLOBE *ワンマン
9/12(fri) 宮城仙台MACANA
9/13(sat) 青森SUBLIME
10/12(sun) 苫小牧ELLCUBE *追加
10/13(mon/hol) 北海道札幌HALL SPIRITUAL LOUNGE
11/8(sat)秋田 LIVESPOT2000 *追加
11/9(sun)山形 酒田hope *追加
11/15(sat) 愛知名古屋鶴舞DAYTRIP
11/16(sun) 大阪北堀江club vijon
12/4(thu) 京都二条GROWLY
12/6(sat) 東京高円寺HIGH *ワンマン
********************************
「岩岩(がんがん)!マーブルミュージック」
第18回のオンエアは…
2014年9月11日放送(9月18日再放送)
Profile_18
天地人
1曲目/引越し(ティーハウス・イマジン)
2曲目/ロンリー・ウーマン
3曲目/振られた訳じゃ
★グループ紹介★
花巻・北上を中心としたグループ「天地人」。
フォークソングやハワイアンソングを演奏しています。
大河ドラマのタイトルや、
他のユニットと間違えられることもあるそうですが、
実は30数年前からこの名前で活動しているそう!
ちなみにオンエアを聞いた某FMスタッフは
「プロかと思いました…」とのこと!
地元のイベント・ステージなどでも活躍中!
興味お持ちの方は是非お声がけを^^
連絡先:0198-22-4830
★ライブ情報★
2014年9月15日(敬老の日)
時間:14時30分頃~
場所:小舟渡 八幡宮
(四百年祭)(境内)
料金:無料
10月12日(日)
時間:14時頃~
場所:(株)スパット北上 ニコッと店(北上市町分)
料金:300円(ソフトドリンクバー含む)
11月29日(土)
時間:20時頃~21時
場所:花巻温泉ホテル紅葉館「おまつり広場」
料金:無料
*****
岩手ゆかりの音楽を、プロからインディーズまで
あれこれオンエアしちゃいますよ~っ!
あなたのオリジナル楽曲のエントリーも大歓迎!
CDを 番組あてに送ってね♪
宛先は
〒025-0092
花巻市大通り1-2-21 なはんプラザ3F
えふえむ花巻「岩岩!マーブルミュージック」係まで
連絡先(メール、facebook歓迎!)も必ず添えてくださいね。
岩手在住、岩手出身、岩手を題材にしているなど、
岩手にゆかりのある音楽なら何でもOK!
あなたの挑戦、待ってま~す!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
第17回のオンエアは…
2014年8月28日放送(9月4日再放送)
Profile_17
優峰(ゆうき)
1曲目/ずっと
2曲目/みんなの背中
まんず787火曜日のパーソナリティとしてもおなじみの歌手の優峰さん。
アイスが大好きで、365日、毎日アイスを食べているそうですよ♪
2003年6月 『Happy? Happy?! Happy!!』 音楽配信
2004年9月 『蓮華(れんげ)』 CDデビュー
2011年6月 『みんなの背中』 セカンドシングル発売
これまで、いろんなテレビ局、ラジオ局に出演している優峰さん。
2曲目オンエアの「みんなの背中」は、
FM戸塚の「乙三/Hungry Bearsはやこのやっぱり火曜日」
番組エンディングテーマにも起用されています。
★ライブ情報★
2014年9月15日(月・祝)
専修大学北上福祉専門学校(KTS)学園祭(北上市)
14:00~出演予定です!
岩手ゆかりの音楽を、プロからインディーズまで
あれこれオンエアしちゃいますよ~っ!
あなたのオリジナル楽曲のエントリーも大歓迎!
CDを 番組あてに送ってね♪
宛先は
〒025-0092
花巻市大通り1-2-21 なはんプラザ3F
えふえむ花巻「岩岩!マーブルミュージック」係まで
連絡先(メール、facebook歓迎!)も必ず添えてくださいね。
岩手在住、岩手出身、岩手を題材にしているなど、
岩手にゆかりのある音楽なら何でもOK!
あなたの挑戦、待ってま~す!
第16回のオンエアは…
2014年8月14日放送(8月21日再放送)
「縁(えにし)」
1曲目 獅子の真の心
2曲目 Depend of wings
琴、三味線、太鼓のメンバーが集う「縁(えにし)」。
メンバーのほとんどが、
全国大会で日本一に輝いているという、スゴイ集団です。
2曲目の楽曲は、メンバーの一人、藤原翼さん(紫波町)が作曲した曲で、
これがまたカッコイイ…!
藤原さんは各地でライブを行っていますが、
お盆には地元、紫波町で単独ライブも…!
♪藤原さんからのメッセージ♪
津軽三味線の新しい演奏方法や
今まで聞いたことのないような
新しい可能性を探しながら、曲作りもしています。
津軽三味線を身近に感じてもらいたい気持ちと、
初めて聞く方には、「津軽三味線でこんなことができるのか」って
思って頂ければ嬉しい限りです。
自分の音を追求していき、
自分にしか出せない空気感も味わって頂ければと思います。
興味を持った方、是非再放送をお聴きのがしなく!
*************
第15回のオンエアは…。
2014年7月31日放送(8月7日再放送)
profile_15
濱守栄子
1曲目/キセキ
2曲目/国道45号線
★濱守さんからのメッセージ♪
FMONE、岩岩まーぶるミュージックをお聴きの皆さん、こんにちは!
岩手県大船渡市出身のシンガーソングライター、
濱を守る栄える子供と書いて「濱守栄子(はまもり えいこ)」と申します。
どうぞよろしくお願いいたします!
私は、今まで東京を拠点として活動してきましたが、
6月より大好きな岩手県に帰ってきました!!
シンガーソングライターの他に、
「大船渡市のふるさと大使」そして「岩手県の文化大使」にも
任命していただいており、
歌でふるさとのPRもしています!
また盛岡では、アイドルユニットのボイストレーナーも務めたり、
新人の育成にも携わっています。
私のように岩手の魅力を全国に発信できるアーティストも随時募集しています♪
みなさん!!魅力ある岩手の情報、是非是非教えてくださいね!
フェイスブックやHP、ブログもありますので
よろしければチェックしてみてください!
***********************
第14回のオンエアは…
2014年7月17日放送(7月24日再放送)
Profile_14
TAKU
1曲目/モノクロな風景
2曲目/朧月
3曲目/いつもここに
★花巻出身・在住のシンガーソングライター、TAKUさん。
三重県四日市市の「ライブハウスガリバー」で知り合った
ミュージシャン達を花巻に招き、ライブを行うなど、
積極的に活動している。
★ライブ情報ほか★
10/19(日)
三重県四日市市 LIVEHOUSE GALLIVER
TAKU 単独ソロLIVE
岩手ゆかりの音楽を、プロからインディーズまで
あれこれオンエアしちゃいますよ~っ!
あなたのオリジナル楽曲のエントリーも大歓迎!
CDを 番組あてに送ってね♪
宛先は
〒025-0092
花巻市大通り1-2-21 なはんプラザ3F
えふえむ花巻「岩岩!マーブルミュージック」係まで
連絡先(メール、facebook歓迎!)も必ず添えてくださいね。
岩手在住、岩手出身、岩手を題材にしているなど、
岩手にゆかりのある音楽なら何でもOK!
あなたの挑戦、待ってま~す!
__________________________
第13回のオンエアは…
2014年7月3日放送 (7月10日再放送)
Profile_13
佐藤司美子
1曲目/Waltz for the Little Stream
せせらぎのワルツ
2曲目/Taneyama Fantasy 種山ケ原の幻想
3曲目/Sotoyama Trail 外山街道
ロータリー財団の奨学生として渡米し、
約9年にわたり、アメリカ・シアトルで作曲とピアノを学びながら、
演奏・創作活動を行ってきた佐藤さん。
ワシントン大学大学院 音楽学部 作曲科を卒業、
博士号を取得されています。
作曲をケン・ベンシューフに師事。
ジャンルにとらわれない作曲と演奏活動を中心として、
近年、MUSIC OMI(オーマイ)国際フェローシップ、
サナトポリスコンサート賞(作曲・管弦楽)を受けています。
Waltz for the Little Stream(せせらぎのワルツ)は、
花巻の葛丸川の流音が実際に入った楽曲なんですよ♪
いつまでも聴いていた~い♪
そんな、心地よい楽曲です♪
★コンサート情報★
「音つむぐ旅~フランス編~
ピアノと朗読のコンサート」
日時:2014年7月26日(土)
開場13:30/開演14:00
会場:宮沢賢治イーハトーブ館ホール
入場料:1500円
出演:佐藤司美子(ピアノ)
牛崎志津子(朗読)
************************
第12回のオンエアは…♪
2014年6月28日放送
Profile_12
shy
1曲目/ 晴れ晴れEVERYBODY
2曲目/ 情熱
3曲目/ 秋刀魚COMEBACK
沖縄県那覇市出身
1979年 那覇市にてハートビーツ結成
ジャッキー・チェン主演映画「天中拳」のテーマソング
「カンニングモンキー」リリース♪
ハートビーツ解散後、
サザンオールスターズ桑田圭祐と湘南隊の名でTVプロジェクトに参加したり、
ARB石橋凌と映画「Aサインデイズ」に出演するなど、多方面で活躍。
花巻はこれまで何度も訪れていて、
マルカンのレストランがお気に入りだそう。
「秋刀魚COMEBACK」に出てくる「三陸」の文字。
近年の不漁に追い打ちをかけるように起きた大震災。
自分の思いを歌に託した1曲。
★ライブ情報★
いろんな土地で歌って元気をもらっているというShyさん。
11/3 大船渡 秋刀魚だしラーメン黒船a go go
11/4 花巻 せがわ京染め店
に登場です!お楽しみに♪
*******
岩手ゆかりの音楽を、プロからインディーズまで
あれこれオンエアしちゃいますよ~っ!
あなたのオリジナル楽曲のエントリーも大歓迎!
CDを 番組あてに送ってね♪
宛先は
〒025-0092
花巻市大通り1-2-21 なはんプラザ3F
えふえむ花巻「岩岩!マーブルミュージック」係まで
連絡先(メール、facebook歓迎!)も必ず添えてくださいね。
岩手在住、岩手出身、岩手を題材にしているなど、
岩手にゆかりのある音楽なら何でもOK!
あなたの挑戦、待ってま~す!
****************
2014年6月19日放送
Profile_11数字
菅野義孝
1曲目/ LULLABY OF BIRDLAND
2曲目/HOW HIGH THE MOON
花巻市東和町出身のジャズギタリスト、菅野義孝さん。
東京を中心に全国各地で活動されています。
「この音を、地元出身の人が奏でているんだ…!」
そんな感動を覚えてしまう旋律です!
是非聴いてみて下さい♪
来月は地元でもライブ予定!
8/8(金)江刺市
8/9(土)盛岡市
★↓Check↓★
岩手ゆかりの音楽を、プロからインディーズまで
あれこれオンエアしちゃいますよ~っ!
あなたのオリジナル楽曲のエントリーも大歓迎!
CDを 番組あてに送ってね♪
宛先は
〒025-0092
花巻市大通り1-2-21 なはんプラザ3F
えふえむ花巻「岩岩!マーブルミュージック」係まで
連絡先(メール、facebook歓迎!)も必ず添えてくださいね。
岩手在住、岩手出身、岩手を題材にしているなど、
岩手にゆかりのある音楽なら何でもOK!
あなたの挑戦、待ってま~す!
***********************************
2014年6月12日放送
Profile_10
Legend
1曲目/ふるさとは今もかわらず
2曲目/ルピナスの花
オペラや合唱などで活躍する
男性ソリスト5人が集まって作られた
オペラユニット「LEGEND(伝説)」
2006年、一夜限りの伝説のコンサートを開いた筈が、
噂が口コミで広がり、正式結成することに。
メンバーはそれぞれ、
オペラの本場イタリア留学経験を持ち、
数々のオペラやコンサートに出演している実力派揃い。
2010年には
LEGENDのコンサートの総観客動員数は
20万人を突破した。
7月9日リリース「ふるさとは今もかわらず」は、
新沼謙治さんがふるさとへの思いを込めて作った楽曲のカバー。
LEGENDのバリトン、菅原浩史さんは一関出身。
この曲に心を動かされた菅原さんが、
新沼謙治さんにこの曲を
どうしても歌いたいという気持ちを伝えたところ、
快くOKしてくれたとのこと。
★ライブ情報★
6/29(日)花巻市文化会館大ホール
花巻芸術文化協会創立50周年記念
「ピアノソロとアンサンブルの夕べ」
花巻ピアノの会 第17回コンサートに出演
午後1:30開場
午後2:00開演
前売り2000円/当日2500円
********************
「岩岩(がんがん)!マーブルミュージック」
(フラワーガーデン(木)11:45~)
第9回のオンエアは…
2014年6月5日放送
Profile_9
fuwala
1曲目/OGALで会いましょう
2曲目/1234しわちょー!
3曲目/さよなら、ありがとう
(NEW SINGLE 「1234しわちょー!」より)
紫波町出身のfuwala。
2005年インディーズデビュー。
・『りんご』NHK総合テレビでO.A
・NHK教育テレビ「中学生日記」の主題歌を書き下ろす
など、活動の場を広げてきた。
2009年 アーティスト名を「fuwala」へ。
・NHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」で
作詞家(ふじわらゆみえ 名義)としても活動をはじめる。
・一時期、制作活動を休止。故郷の紫波町で体調を整えたあと、
2013年9月より活動を再開
(参考・fuwala HPより)
本日のフラワーガーデンにも再び登場予定のfuwalaさん♪
ケラケラ笑う朗らかトークがステキです♪
どうぞお楽しみに!
☆☆☆
岩手ゆかりの音楽を、プロからインディーズまで
あれこれオンエアしちゃいますよ~っ!
あなたのオリジナル楽曲のエントリーも大歓迎!
CDを 番組あてに送ってね♪
宛先は
〒025-0092
花巻市大通り1-2-21 なはんプラザ3F
えふえむ花巻「岩岩!マーブルミュージック」係まで
連絡先(メール、facebook歓迎!)も必ず添えてくださいね。
岩手在住、岩手出身、岩手を題材にしているなど、
岩手にゆかりのある音楽なら何でもOK!
あなたの挑戦、待ってま~す!
岩手ゆかりの音楽を、プロからインディーズまで
あれこれオンエアしちゃいますよ~っ!
あなたのオリジナル楽曲のエントリーも大歓迎!
CDを 番組あてに送ってね♪
宛先は
〒025-0092
花巻市大通り1-2-21 なはんプラザ3F
えふえむ花巻「岩岩!マーブルミュージック」係まで
連絡先(メール、facebook歓迎!)も必ず添えてくださいね。
岩手在住、岩手出身、岩手を題材にしているなど、
岩手にゆかりのある音楽なら何でもOK!
あなたの挑戦、待ってま~す!
**************
フラワーガーデン(木)11:45~オンエア中!
「岩岩(がんがん)!マーブルミュージック」
第8回のオンエアは… ♪
2014年5月29日放送
Profile_8
isoichi
曲目/Route45
(「3.11 追憶、東日本大震災」より)
徳島出身。
年間、140本以上のコンサートやライブをこなして
全国を精力的に活動中というisoichiさん。
(参考:isoichi HPより)
先日、花巻市内でもライブを行いました。
この「Route45」は、三陸沿岸の国道45号を取り上げた曲。
浄土ヶ浜、宮古、山田、浪板海岸、吉里吉里、大槌、高田松原……。
たくさんの岩手の地名が出てきます。
力強い歌声。
是非また聞いてみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第7回は花巻出身「日食なつこ」さんでした♪
2014年5月22日放送
Profile_7
日食なつこ
1曲目/黒い天球儀
2曲目/10箇年計画フレンチトースト
3曲目/ビッグバード
花巻出身の日食さん、
言葉が尖っていて、刺さってきます。
次作はどんな風に刺さってくるんだろう…?
—————————————————————
第6回のオンエアは……♪臼沢みさきちゃんです♪
2014年5月15日放送
Profile_6
臼沢みさき
1曲目/さんさ里唄
2曲目/幸呼来(サッコラ)チョイワヤッセ
2014年6月18日リリース「さんさ里唄」より
盛岡さんさ踊り実行委員会オフィシャルキャンペーンソングの
2曲をご紹介♪
いや~、本当にしみる、元気になる、
わくわくするような2曲です♪
—————————————————————
ではでは、第5回のオンエア組をご紹介♪
2014年5月8日放送
Profile_5
アルバム「宮沢賢治 メンタル・サウンド・スケッチ」より
1曲目/牧者の歌(コシミハル)
2曲目/牧野(清水靖晃)
3曲目/種山ヶ原(久米大作)
宮沢賢治が残した詩、訳詞などの作品を、
現代の個性的なアーティスト達が
それぞれのイメージで作り上げた曲を集めたアルバム。
え~っ!賢治の詩がこんな風になるの!?
ビックリするような、ワクワクするような曲が沢山♪
今回紹介しきれなかった作品は、またいずれ♪
—————————————————————
つづいて第4回のオンエア組をご紹介♪
2014年5月1日放送
Profile_4
underpath!
1曲目/大地の唄
(白石食品 地産地消ベーカリーイメージソング)
2曲目/よみがえり
FMONEでもおなじみ、アンダーパス!
5月に入ったら是非かけたいと思っていた「大地の唄」と
カップリングの曲をオンエアしました♪
★2014年5月25日:宮城県石巻市での復興支援イベントに参加
★6月にはニューシングルをリリース予定
とのこと!新曲も楽しみですね♪
—————————————————————
つづいて第三回のオンエア組、ご紹介しましょう!
2014年4月24日放送
Profile 3
姫神×ミステラ・フェオ
2014年4月2日リリース
「信州宝歌 童謡・唱歌〜春・夏〜」
1曲目/春の小川
2曲目/てるてる坊主
3曲目/ふるさと
長野県出身の作詞家、作曲家による童謡、唱歌集。
岩手出身の2代目姫神・星吉紀さんが楽曲の編曲、アレンジを担当。
ミステラ・フェオが歌を歌っている。
一言……沁みます!
—————————————————————
つづけて、第二回目のオンエア組は……。
2014年4月17日放送
Profile 2
フランネリウム
1曲目/WAY
2曲目/氷柱
「声の化学反応を起こす男女ユニット」
男女が織りなす、今までにあまり類を見ない
歌のハーモニーを是非楽しんで……。
Mao
八幡平市のご当地ヒーロー「岩鷲護神ハチマンタイラー」のテーマ曲などを手掛けている他、
演奏、作詞、作曲、編曲、舞台音楽など、幅広く活動。
Fumica
小さい頃から音楽に親しむ。
音楽を通じて元気をもらったりした経験から、
自分も音楽で人を勇気づけたいと思い、精力的に音楽活動をしている。
カッコイイです。次作が楽しみです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ではでは、まずはゆるりと、第一回のオンエア組からご紹介♪
2014年4月10日放送
Profile 1
PLASTIC GIRL IN CLOSET
1曲目/Pretty little bag
2曲目/Tiny tumbourines
99
クリエイターなどからの支持も厚いグループで、
岩手を拠点に、東京ほかでもツアーを行っています♪
2ndアルバム、3rdアルバムには、
作家の中村航が言葉を寄せています。
(↑芥川賞の候補にもなっている作家さんです!)
この夏には、 岩手県公会堂でライブ予定。
ノーザンブライト、サニーデイサービスのメンバーなども
出演するライブだそう!
★ライブ情報★
7/12(土)岩手県公会堂
Hitoshi Arai Acoustic Band Set Tour in 盛岡
出演
新井仁(NORTHERN BRIGHT/SCOTT GOES FOR)
+
田中貴(Sunny Day Service)
+
原”GEN”秀樹(NORTHERN BRIGHT/SCOTT GOES FOR)
frills(あゆ子/THE BEACHES)
(★ここに注目~~!★)
PLASTIC GIRL IN CLOSET
DJ 立花実