2015. 3/25  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~大迫小学校による紙芝居とたんぽぽの会~

大迫小学校

 

 

 

 

今年も大迫町では宿場のひな祭りを開催されましたね。

そのひな祭り会場で、大型紙芝居を担当しているのが

図書ボランティアサークルたんぽぽの会、や、大迫小学校3年生の皆さんです。

たんぽぽの会代表の高橋則子さんにお話をお伺いしました。

たんぽぽの会の皆さんが、毎年小学3年生の皆さんに指導、

児童は自分たちが選んだ大型紙芝居の内容を暗記、そして

宿場のひな祭りで来場者に披露をする、ということをずっと続けてきているそうです。

私は、宿場のひな祭り前の練習時にお邪魔してインタビューをしましたが、

その様子は、3/5~3/29 毎週木曜日13:05~と日曜日20:00~でも放送中です^^

取材のご協力、ありがとうございました。

☆うめむら☆

2015. 3/18  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~大迫・山影理容所~

山影理容所

大迫総合支所の前にある理容店「山影理容所」の2代目 小原田和美さんに

お話をお伺いしました。やさしくてほ~んわかして、

お客様とのコミュニケーションをとっても大切にされているんだなぁ~というのが肌で感じられました^^

この場所で自分が育ち、お客様や地域の方に育てていただいたように

自分も同じような子育てをしたいし、地域の方と繋がっていたい…

という気持ちで、今があるとのことです^^

髪の毛カットしなくてもお茶っこにしに寄ってくださ~い^^ と。いい笑顔です。

山影理容所

花巻市大迫町大迫2-34-1

電話 0198-48-2916

 

取材のご協力ありがとうございました。

☆うめむら☆

2015. 3/11  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~石鳥谷・小中宴会 まつや~

まつや

国道4号線沿いサテライト石鳥谷競輪場外車券売場の敷地の並びにあるお店、

小・中宴会「まつや」のオーナー鎌田稔さんにお話をお伺いしました。

以前はドライブイン「まつや」だったということで、分かる方も多いかと思います。

今は完全予約制の宴会場、1日1組、多くて2組まで。

ご要望に合わせてメニュー、お値段を設定できるとのこと。

とっても控えめで穏やかな笑顔でインタビューに答えて下さるご主人が

つくるお料理の味は、抜群とのことです。(利用者さんの声・笑)

宴会は夜の仕事で・・・朝早くからは㈲振興産業の代表としてもお仕事をされています。

そのような、お忙しい中、取材のご協力、ありがとうございました^^

 

中・小宴会 まつや

〒028-3153 花巻市石鳥谷町小森林2-6-1

電話 0198-45-4637

 

☆うめむら☆

2015. 3/4  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~花巻・微風堂にひな飾りを飾る会~

雛飾り

花巻市四日町にある廣隆寺の山門前「微風堂」を会場に、ひな飾り展が開催されます。

主催者代表の似内レイさんにお話をお伺いしました。

今までは3/3の 2時間のみ飾っていたものを、今年は近隣の有志に声をかけ、

3/3~3/7の間、11時~15時 展示するということです。

24~25人ぐらいの有志による展示内容はつるし雛から始まり

貝アート貝びな、水墨画、ちぎり絵、パッチワーク、花巻人形、折り紙雛…等。

「あ~この人がこういうものを作っていたのね。この方はこのような特技が!」など、

お声掛けしてお互い初めて知ることも多かったとか。

来年以降も続けていきたいなということで、益々のご発展を期待しています^^

取材のご協力、ありがとうございました。

☆うめむら☆

2015. 2/25  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~大迫・福島屋~

福島屋

大迫町のバスセンター向かいにある老舗「福島屋」さんの店主

奥様福島和子さんにお話をお伺いしました。

福島屋さんは、明治時代の陸中国大迫と呼ばれていた時代に創業した

ということで、写真のような「引札」=ポスターが沢山展示しています。

他にも、ブラウン管TVや尋常小学校の教科書、

マッチ箱の紙をまとめたファイルが4冊~5冊・・・・

ずっと見ていても飽きない面白いお店です!!

衣料品、靴、子供服、カバン、着物、布団、運動着などを取り扱っていて

今、開催中の宿場の雛まつり(2/19~3/3)でも展示会場の一つとなっています。

お雛様も勿論ですが、店内至るところに興味惹かれる展示物ありますので

皆様ご覧になってみてくださいね^^

福島屋

花巻市大迫町3-180

電話0198-48-2326

 

取材のご協力、ありがとうございました。

☆うめむら☆

2015. 2/18  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~石鳥谷 ㈲藤原商店~

藤原商店

石鳥谷にあるます㈲藤原商店 専務取締役 田中由一さんにお話をお伺いしました。

LPガス、灯油、バナジウム天然水配達、台所浴室のリフォーム、

冷暖房機器、オール電化・太陽光発電システム、家庭用燃料電池…と幅広く手掛けている田中さん。

以前は、会社勤めのサラリーマンだったということですが、

このお仕事になってからは、今ままで気付かなかった、多くの考え方・価値観を知りました、

というお話が印象深かったです^^

昨年からホームページも開設し、ますますの活躍が期待されます。

http://fujiwarashouten.jp/

〒028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡 5-10-5

TEL:0198-45-3305 / FAX:0198-29-5579

取材のご協力ありがとうございました!

☆うめむら☆

 

2015. 2/11  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~花巻・寶昌寺 花巻の歴史編~

先週に続いて、ご住職の長岡孝温さんへのインタビューをお届けしました。

花巻の歴史、戦争当時の花巻の状況、人々の苦労など、

文献を読むだけでは分からない、語り口から伝わるメッセージが印象に残りました。

戦争を知らない世代にも、語り継いで頂けたら…と。平和を願う気持ちが一段と強くなりました。

取材のご協力、ありがとうございました。

☆うめむら☆

2015. 2/4  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~花巻・寶昌寺~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花巻市矢沢にあります、曹洞宗 寶昌寺にて

ご住職の長岡孝温さんと奥様にお話をお伺いしました。

ご住職、87歳。戦時中のお話、学徒動員のお話しや

「親」という漢字の意味と有り方など…

優しい語り口調で、言葉が心にじ~んと染み入るようでした。

取材のご協力、ありがとうございました^^

http://yaokami.jp/1035109/

☆ うめむら ☆

 

2015. 1/28  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~花巻・こんびりベーカリーちゃい~

ちゃい

花巻市野田にある「母ちゃんハウスだぁすこ」に隣接している『こんびりベーカリーちゃい』に伺いしましたよ~。

お話は、社会福法人光林会就労支援センタールンビニー副所長の高橋盛一さんです。

今年発売になったばかりの食パン、皆さんご存知ですか?

県産小麦100%使用(ゆきちから&銀河のちから)の食パン、そのまま食べても美味しかった~♡

もっちりしっとりキメが細かく味が出てくるパン♪ どうぞ、おためし下さい^^

詳しくはHP http://dasuko.shop-pro.jp/?mode=f5  をご覧くださいね。

取材のご協力ありがとうございました。

☆ うめむら ☆

2015. 1/21  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~花巻北高等学校 柔道部~

北高校柔道部IMG_5019

金曜日のまんず787パーソナリティ宮澤勝彦さんの母校であり出身である

花巻北高校柔道部が、今、部員一人!ということで、応援すべく、

カツさんと一緒に、寒中稽古をしている武徳殿にお邪魔し、お話を伺ってきました。

顧問の石川康先生と、部員一年生の長岡孝禪君です。

一年生とは思えないほど礼儀がしっかりしていて、受け答えも素晴らしく

これからの日本に未来を感じました。あ、長岡君は、中学校では吹奏楽部、

高校に入り心身を鍛えるべく自ら柔道部を選び入部したそうです。

高校生から新たに始めることもできる柔道とのこと、4月に入学する北高生の皆さん、

選択の一つとして考えてみて下さい^^

取材のご協力、ありがとうございました。

☆ うめむら ☆

2015. 1/14  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~花巻・福地フラワー~

福地さん

花巻市上町にある…野菜、お花などを取り扱っているお店のオーナー

福地スミさんにお話をお伺いしました。以前は「福地フラワー」として鉢物を主と

していたそうですが、今は野菜なども…「だから、店名もフラワーじゃないんだろうね」

なんておっしゃっていましたが(笑)

バス停上町の前にあるお店、お孫さんが花巻の高校に通うタイミングで

送迎の起点とすべくお店を構えて、4年…

今ではご自身の居場所!?となりお客様との話を楽しんでいますって^^

規格外の野菜や果物を格安で…え?と思う値段設定でした。

ちなみに、写真に写っている看板「花巻商業…」というのは、前の持ち主の方の看板とのこと。

戦後すぐのお生まれのオーナーさん、お身体に気をつけてこれからも活躍期待しています^^

取材のご協力、ありがとうございました。

☆ うめむら ☆

2015. 1/7  ちょっぴり謙虚な哲子の部屋~花巻市市民憲章運動推進協議会 ~

市民憲章

H26年度花巻市市民憲章運動推進大会が

H26.12.20になはんプラザで開かれました。

市民憲章とは?その理念とは?花巻への想いなどを、

市民憲章推進協議会会長の三田望さんにお話をお伺いしました。

イーハトーブを目指して、一人一人が幸せに過ごせる世界に…

宮沢賢治の精神に繋がるものがありますね。

 

花巻市民憲章

わたくしたちは、花巻市民としての誇りをもち、

早池峰の風かおる豊かな自然と文化を大切にし、

力を合わせて明るいイーハトーブの実現をめざします。

1.じょうぶなからだを持ち 深い知性を育てます

1.すすんで働き 豊かなまちをつくります

1.ひととふるさとを愛し 世界への眼をひらきます

平成19年3月1日制定

 

取材のご協力ありがとうございました。

☆うめむら☆