えふえむ花巻株式会社
第10回番組審議会開催報告

1. 開催年月日
平成24年2月23日(木)11:00
2. 開催場所
花巻市大通り一丁目2-21なはんプラザ2F 会議室
3.  委員の出席
○出席委員(敬称略)
高橋 文一(委員長)
平賀 喜代美(副委員長)
亀澤 健
○会社事務局側出席者
浅沼 幸二(代表取締役)
鎌田 良行(取締役)
落合 昭彦(放送局長)
他事務局員

4.  報告
1)震災一年特別番組の対応について
3月11日に震災からの一年を振り返る生特番を午後2:00~4:00まで放送します。番組名は『東日本大震災とえふえむ花巻~私達は3.11を語り続ける~』です。パーソナリティは落合で、1階か3階のスタジオから放送する予定です。昨年3月11日から数日間の録音素材と市民や市役所関係者の声で振り返ります。また、14:46に1分間、街中に響くサイレンの音を拾って、黙とうの時間を設けます。実際災害FMだった時に何ができて何ができなかったか、事前にアンケートを取ってどうあるべきかを考えたり、いろんな立場の方のインタビューを交えて2時間お送りします。この日は文化会館で『金星少年少女オーケストラ』が開催され、えふえむ花巻が共催となっています。高橋礼子が司会を務めますので、当日電話リポートを入れる方向で検討しています。
2)わんこそば大会について
今回はアナウンサー部門で、比嘉・落合ペアで参戦しました。前回最下位の雪辱を果たして、69杯で2位でした。この模様は、まんず787の中でお伝えしました。
3)最近の特番について
2/11(土)16:00からステラミーゴ花巻の最終戦取材をオンエアします。翌2/12(日)16:00からは2/4の「雨ニモマケズ朗読全国大会」の様子を、2/13(月)14:00からは「福興応援コンサート」の模様を放送します。このコンサートについては、イブニングワンの中で、会場で大槌からの避難者が再会できたなどのエピソードも紹介しています。これらの特番は、各50分ほどの構成でお届けします。また、1/27(金)15:08にカットインで花巻東高校から「花巻東センバツ出場決定」の中継を10分ほど入れました。2/22(水)には佐々木監督への独占インタビューを録りましたので、後日放送します。
4)「いわてコミュニティFM協議会」活動報告
1/17から1/18に「いわてコミュニティFM協議会」をえふえむ花巻の幹事で実施しました。今回は4月に開局する一関CFM準備室の3人も参加して、制作営業研修とアナウンス研修を行いました。4月からは岩手のネットワークも5社になりますので協力してやっていきたいと思います。
【感想】全ての特番を聞いてみたかったです。
【質問】日曜日など生放送を行っていない日にも生放送ができるのですか。
【回答】基本的には緊急対応もあるので、生はいつでもできます。
【回答】今はまだスタッフの人数の関係から土日休みがあります。

5.  議題
フラワーガーデン『おじゃましまーす!こちらFM Oneです』
2/15(水)放送分

6.  審議の概要
栁原睦子さんパーソナリティのお昼の番組フラワーガーデンの中で、自身が企画した突撃取材をする7分程度のコーナー。2/15放送分の「たろし滝測定会」の取材の回を聴いていただき、意見、感想、質問等を受けた。

7. 審議の内容
【感想】時間を感じさせないくらい楽しかった。東京からの観光客も偶然来ていて良かったですね。
【感想】企画的にもありがたい、とてもいいものだと思います。
【感想・質問】臨場感があって、想像ができて伝わってきます。聴いて、来年は行ってみようかなって思いますね。主催している人も励みになりますね。
市内では色んなイベントがあるけど、我々が知らないだけなのでこれからも色々と見つけて紹介して欲しいですね。これは毎週ですか?
【回答】隔週です。

8. その他
1)新年度編成について
昨年5月2日にさいがいエフエムから通常放送に戻って、まだ1年経っていないので、大きなイメージは変えません。行政に関しては、昨年から打ち合わせて、市民のためになるものを出すにはどうしたらよいかを話し合ってい    ます。今までイブニングワンの外に出ていた行政枠を、イブニングワンを午後5時30分にスタートにすることで、生放送の中で弾力的に運用できるようにしました。また、行政枠の目玉、仮タイトル「花巻ナビ」は市内の色んなところで取材をするコーナーで、月曜日から金曜日で9分間放送する予定です。取材先によっては、将来的に営業に繋がればよいと考えています。
【感想】取材に出て行こうというものはとてもいいと思います。企業だけでなく地元の人たちもふれあう事で応援してくれると思います。
【質問】今日の催し物のコーナーはありますか?
【回答】あります。
【意見】知らない事がいっぱいあるけど、色んな行事について広報することで、興味を持っている人が「この時間を聴けば分かる!」みたいにして欲しいですね。
【回答】各番組チーフに提案して、その方向で進めていきます。
【質問】その後、リスナー状況のアンケートは取っていますか?
【回答】まだです。ただ、年末年始を経て来社される方が3~4割増えて、告知をして欲しいと直接訪ねて来るようになりました。また、ラジオを付けようとしても部屋で聴こえないというご意見もたくさん頂いています。まずは道の駅で聴こえるようにして、訪れる人に関心を持ってもらえるようにしたいと思います。